
ReMUJI
2F
資源をできるだけ永く使えるよう、無印良品はお客さまから不要になった商品を店舗で回収して、「リユース(アップサイクル)」「リサイクル」を行っています。
江戸時代の人々は紺屋で古い布を藍色に染め直し、長持ちさせていました。使い続ける愛着も工夫も、昔から大切にされてきた豊かさでした。その知恵を原点に、「ReMUJI」は資源の価値をつないでいます。
役目を終えたものの回収や再生をしたり、問題なく使えるわけあり品を提供したり。誰かの手元から離れたものが、また誰かの毎日に戻っていく。あますことも、欠けることもなく暮らしが満たされるように「ちょうどいい」循環を私たちは目指しています。