無印良品は、衣・食・住の生活の基本領域において、正直な品質と納得の意味をもった商品を適正価格で提供すること、また、それぞれの店舗がその地域の活性化に取り組む個店経営を推進することで、「感じ良いくらしと社会」の実現を目指しています。
新型コロナウイルス感染症の拡大により生活様式や価値観が大きく変わる中でオープンした「無印良品 東京有明」は、お米や新鮮な野菜などの食品、スプーンや靴下など日々の生活を満たす道具から、部屋のリフォーム、戸建販売、そして街の活性化まで、くらしの全てに関わり、店舗周辺に住む方々の「感じ良いくらし」の具現化をお手伝いする店舗を目指します。関東地方で最大面積を誇る売場には、無印良品のほぼ全ての商品を揃えたうえで、【暮らしのサポート】【家づくり】【街づくり】の3つをテーマにおいた8つの新商品・サービスを加えます。百貨店を超える“百八貨店”として、永く地域の方々のくらしに役立つ存在になりたいと考えています。
1F 食品・Café&Meal MUJI・MUJI Bakery
もぎたてのトマトをまる齧りしたときの、あのみずみずしい甘みや酸味。 Café&Meal MUJIが大切にしているのは、たとえばそんな「素の食」のおいしさです。 素材そのものの味を生かし、自然のうま味を引き出すために、 できる限りシンプルに調理しています。 化学調味料は最小限に抑え、保存料はいっさい使用しません。 カラダにやさしく、世界にやさしく、食べて美味しい「素の食」を、 Café&Meal MUJIのゆったりとした空間でどうぞお召し上がりください。
素材の味わいを生かした、シンプルで飽きのないパンを店内で焼き上げて販売します。おすすめは一番人気の揚げカレーパンです。もちもちの生地に野菜の甘みを生かした子供でも食べやすいキーマカレーになっています。揚げ立てを是非お試しください。
無印良品の人気の冷凍食材はなるべく添加物を使用せず、夕食のおかずやパーティーの一品にもおすすめの本格メニューが揃います。当店では冷凍食品は約70アイテムを取り扱っています。リーチイン7台で、無印良品のみの取り扱い台数としては日本最大規模。 定番のお惣菜や作るのに一手間かかる煮込み料理、世界各地の家庭料理など、豊富なメニューを冷凍食品で手軽にお楽しみいただけます。アイスなど冷凍スイーツもおすすめです。
レトルト食品の売場は、無印良品のみの取り扱いとしては日本最大級の売場です。無印良品を代表する40種を超える人気のカレーシリーズや、世界の伝統から学んだレトルトキットや本格調理キットなど、無印良品の食品シリーズをフルラインナップで展開。また、飲料はすべてペットボトルからリサイクル率の高いアルミ缶に切り替えました。環境に優しい他、アルミの遮光性の高さ、透過性の低さによって、飲料の光による酸化や、炭酸の抜けなども比較的抑えることができ、賞味期限を延ばすことができ、飲料もさらにおいしくいただけるそうです。
店内1F,2Fの三箇所にて、無料で給水できる給水機を設置しています。この給水機でご利用いただける飲料水には、水道水を使用しています。ペットボトル入りの飲料を新しく買う代わりにマイボトルを持参すれば、誰もが気軽に飲料水を詰めることが可能です。環境や健康について是非一緒に考えましょう。
衣食住の真ん中にある食を大切にすることで私たちのくらしはもっと感じ良くなるはずです。食事をつくること、食べることだけでなく、食材を保存したり片づけたりするための製品も充実しています。
2F 家具・インテリア・各種相談窓口
くらし方や間取りに合わせ、商品選びから家具の配置まで、一人ひとりにあわせた部屋づくりをお手伝いします。店舗にご来店いただくほか、zoomを使用したオンラインでのご相談も可能です。
使い方に合わせた収納選び、収納プランニングまでお手伝いいたします。店舗にご来店いただくほか、zoomを使用したオンラインでのご相談も可能です。
くらしの全部店として関東最大規模の展示スペースで豊富な種類の家具を展示しています。それに加えてヴィンテージ家具や段ボール間仕切りなど東京有明限定の商品も数多く取り揃えています。
キッチンからクローゼットまであらゆるシーンに対応する収納用品がご覧いただけます。各種収納用品を実際に試せる環境をご用意してお待ちしております。持ち帰り家具の在庫も充実させております。
寝心地と素材へのこだわりから生まれた、布団カバーやケット、枕など豊富な種類を揃えています。実際に触れるサンプルをご用意しております。 カーテンは3mを超える大型生地サンプルをご用意しております。
冷蔵庫やオーブンレンジやコーヒーメーカー、電気ケトルまで、無印良品のフルラインナップを展示しています。
無印良品のペンダントライト、デスクライト、懐中電灯の他、IDEEの照明器具も豊富に取り揃え実際にご覧いただけます。インテリアに欠かせない照明を、広い店内をまわりながら、お気に入りのものを見つけてみてください。
イデーが目指すのは、その人らしい彩りを纏った自由で遊び心のある暮らし。丁寧に、ユーモアを持ってつくりあげたイデーの家具が、暮らしのなかで特別な存在となり、豊かな時間を紡ぎだすことを願っています。 「POOL」は大量に生産される素材や、ものづくりの過程で発生するハギレ・端材などを使用し、さまざまな企業・クリエーターとつながりながら、新たな価値のある商品をつくりだす取り組みです。
無印良品の家具を、ご自宅のスペースやくらしに合わせて、ちょうど良いサイズでお作りします。
本当に必要なものだけを残して、暮らしの「0(原点)」をつくり、自分らしく住まいを編集するフルリノベーションの相談も承ります。より身近に、より具体的にリノベーション後の完成形をイメージできるよう、店頭では東京有明が初となる、マンションを想定した部屋まるごと原寸大の「MUJI INFILL 0」のモデルルームを設置しています。
最初に建物や間取りがあって、そこに暮らしが築かれるのではなく、私たちの「暮らし」が家を考える出発点になる。それが「無印良品の家」の始まりでした。無印良品が扱う7,000品目以上の生活用品は、いわば私たちの暮らしの基本。基本を提供してきた無印良品だからこそ発想できること。それは、便利な設備をやみくもに詰め込むことや、豪華さを競うこと、部屋数を確保することではありません。「無印良品の家」は家族のつながりを大切に考え、暮らし方に応じて柔軟に使いこなすことができる「暮らしの器」なのです。
暮らしに彩りを添える観葉植物や花を揃えています。鉢は別売りとなり、お好みなものをご自由にお選びいただけます。育てるのが不安な方でも安心してお買い求めいただけるよう、品種に応じた育成のコツもご紹介します。卓上植物・大型植物・吊り植物など様々取り揃えております、大型植物については専用車で大切にお届けします。
3F 衣服雑貨・生活小物
天然素材を基本として、毎日を感じ良くしてくれる生活の服。自然で気持ち良い服を見つけて、試してじっくり選んでいただけるようにゆったりと展開しています。
天然素材を基本として、オンにもオフにも感じ良い生活の服。世界の伝統から学んだ、ワークウェアも増えています。
オーガニックコットンでやさしい肌触りの服を揃えています。ご家族で同じ素材やアイテムを合わせることもできます。オリジナルで刺繍マークをつけて愛着を持ってファッションを楽しんでいただけるように刺繍工房もあります。
スニーカー、ストールや時計など、ワンポイントになる小物を取り扱っています。
婦人靴下・紳士靴下、婦人インナー・紳士インナーを同じゾーンで陳列していますので、合わせてお買い求めやすくなっています。無印良品の直角でずれにくい靴下、天然素材で肌に優しいインナーウエアを是非手に取ってご覧ください。
旅だからと特別なものを用意するよりも、シンプルで機能的なものを選びたい。 無印良品の旅行用品は、そんな発想から生まれています。 身近な旅でも、どこか遠くへ向かう旅でも、さまざまな旅のスタイルに役立つ道具が揃っています。
身体をケアするアイテムを幅広く揃える人気のコーナーです。化粧水から歯ブラシ・タオルや携帯ポーチまで、無印良品は毎日の生活を支える製品の開発を進めます。
勉強や仕事だけでなく、私たちの生活の中には記録したり伝えるためのペンや紙などのツールが必要です。家電やPCなどと連携する収納用品やポーチなども充実しています。
掃除用品、洗濯用品、ハンガーなど、くらしの基本となる製品を広く展開しています。掃除だけでなく、家事全般をフォローする製品を豊富に揃えています。
肌にやさしく環境に配慮した無印良品の洗剤4種(衣類用洗濯洗剤・バス用洗剤・トイレ用洗剤・食器用洗剤)とアルカリ電解水クリーナーを100ML単位でお好きな分だけ量って販売します。容器は、資源の有効活用としてご持参いただいた空のペットボトルや無印良品の使い切った洗剤ボトルを活用します。
無印良品はものをつくるということだけでなく、「探す、見つけ出す」という姿勢で生活を見つめてきました。永く、すたれることなく活かされてきた日用品を、世界中から探し出し、それを生活や文化、習慣の変化に合わせて少しだけ改良し、適正な価格で再生しています。
ハンカチやタオルはもちろん、Tシャツやバッグ類など、 様々な商品に刺繍が入れられるサービスです。 刺繍を入れた居場所も、シャツの場合、襟元、背中、袖口など自由に選べます。 ご用意している刺繍マークや文字以外に、お客様のイラストを刺繍で入れることができます。既存のマークであれば、最短2時間お渡しできます。オリジナル刺繍は1週間~10日間掛かります。 ギフト巾着も販売しています。